height75
#14 今夜決定!私のきらいな語尾上げワースト5
2004年11月7日

第3位 逆に?

 文化庁が毎年発表する「国語に関する世論調査」ではまったく問題にされていないが、私が毎年発表する「裏流行語大賞」では本年の最右翼と目されている現象がある。それは、「逆に」である。文化庁の役人は見逃しても私は見逃さない。

 出だしから話が大きく脱線していると感じた方もいるかもしれない。いったい「逆に」と語尾上げに何の関係があるのだと。あるのだ。恐れていたことが現実となった。私がかれこれ7年前から憂いている「語尾上げ」と、私が最近とみに憂いている「逆に」とが、ついにフュージョンし始めたのである。これを御覧いただきたい。

「あの車欲しいけど新車で買うと300万以上するからさー、だから中古で探そうと思ってんだよね、中古なら逆に?200万ぐらいからあるし」

っておい。

違う。
逆じゃない。
おふくろに誓って言うが、それは逆じゃない。
何に対して何が逆だと言うのだ??
新車に対して中古車が逆なのか?

 もうお分かりだろう。このように「逆じゃないのに逆と言ってしまうこと」こそが、私が今最も懸念している現象なのである。

 私に言わせればこの状況で「逆に」と言える立場にある人物はきわめて限定される。自動車のディーラーだ。

「新車ですとお客様の御負担は300万以上となりますが、逆に、弊社としては同額の売上を計上することになります」

これなら合点がいく。(下記参照)

新車を買う←【逆】→新車を売る
新車を買う→【逆じゃない】→中古車を買う

 新車をいくらで買うか中古車をいくらで買うかは、いずれを選択するにしても、結局のところ向いている方向は同じである。両者の違いは、ある一つの行動に係る対象物が他人の使用を経ているか他人の使用を経ていないかそれだけのことでしかない。したがって、両者はどの角度から見ても「逆」でなどあり得ない。

という趣旨のことをただちに400字以内で説明したい衝動に駆られるが、そこはぐっとこらえるのが大人の対応というもの。

 しかしこれに語尾上げが加わるとなると話は別である。逆じゃないのに「逆に?」と語尾上げで言われた場合、正しい大人の対応は以下のとおりとなる。

「あの車欲しいけど新車で買うと300万以上するからさー、だから中古で探そうと思ってんだよね、中古なら逆に?200万ぐらいからあるし」
「(驚いて)えっ?逆?!、(とぼけたふりして)えーとそれは、何と何が逆なの?

 逆じゃないのに逆と言うことでさえひとこと物申したいところなのに、でも大目に見てあげているのに、その私の温情を踏みにじるかのごとく語尾上げで「逆に?」とやられた日には、聞き返したとて責められようか。いや、責められない。ただし引かれはする。

 だがたとえ世界中の人に引かれまくろうとも、語尾上げの無遠慮さと、逆じゃないのに逆と言うことの無意味さを同時に喝破するためには、これぐらいの力技をもってトルチョック制裁を加える他ないのである。

 そんな非現実的な、と思うなかれ。あまり大きな声では言えないが、語尾上げデモンストレーター発明した私の友人は、「逆に」の度が過ぎるときは躊躇なく「何と何が逆なのか」を問いただしているという(本当)。見習わねばなるまい。男なら、いや男ならずとも、泣いて聞き返せ。何と何が逆なのか?と。

(注)ここでの「逆に?」は、逆じゃないのに逆と言うときの「逆に?」を指します。

戻る

2004.11.7

ホーム