height75
#14 今夜決定!私のきらいな語尾上げワースト5
2004年10月24日

第2位 みたいな?/感じ?

 私は、語尾上げで話そうとしても、あまり上手く語尾上げで話せない。語尾上げについて一から説明してあげようと人前で語尾上げで話して見せても、必ず「下手」とか「不自然」とか「なんか胡散臭い」とか言われる(語尾上げについて人前で力説している時点で既に誰が見ても胡散臭いわけですが)。

 だが(胡散臭いのはともかくとして)、不自然なのは当たり前だ。あんな厚顔無恥な話し方を自然にやれと言われても、そう易々と真似できるわけがないのだ。

 そんな私が、同志である友人と語尾上げを馬鹿にする時や、語尾上げデモンストレーター練習をする時などによく持ちだすのが、この「みたいな?」「感じ?」である。これらは私にとって語尾上げの象徴なのである。

「みたいな?」は話が途中で終わっているため、座り心地の悪い椅子に座らされているみたいな感じを受ける。

みたいな。

・・・。
えっ?終わり?!「みたいな、」なのだ?、と問いたくなる。それが語尾上げなら「みたいな」のかどうかも含めて問いたくなる。

「感じ?」は「感じ(feeling/sense/impression)」という、きわめて個人的であり、かつ、他人には容易に捉え難いことがらを、語尾上げを活用して力いっぱい他人に押し付けている。貴殿がそう感じたことは理解したが私が同じように感じるかどうかまでは保証できない。と釘を刺したくなる。

 そして何と言ってもこれが最大の問題なのだが、この両者はしばしば、「みたいな?感じ?」のように併用されるのである。併用時におけるシナジー効果は他に比肩するものがない。たとえばこのように。

座り心地の悪い椅子に座らされているみたいな?感じ?

 世に言うスタンダード・オブ・ザ・語尾上げである。
一度ならず二度にわたって語尾上げで攻めてくる、二段構えの作戦である。
二段構えの作戦で思い出したが、戦いとはいつも二手三手先を考えて行うものだという25年前のシャア少佐の教えが今頃になってこんな所で生かされようとは、あの日小学生だった私は知る由もなかった。ジオン・ズム・ダイクンが残した負の遺産としか言いようがない。

 そういうわけで、私はこの歳になってもまだジオンの亡霊と戦っている。
もしもあなたがどこかの街で、

男A「・・・みたいな?感じ?」
男B「えっ?いや知らない」
男A「いやいや、って言うか、○○○みたいな??感じ???」
男B「いやだから知らないって」

と下手な語尾上げでやり取りしている不気味な男Aと男Bを見かけたら、 そのうちの一人は、語尾上げデモンストレーター練習中の私かもしれない。

戻る

2004.10.24

ホーム