−
●お父さんとお母さんはどういう人だったかっていうのは、覚えてますか?
「う−ん、お父さんは覚えてないですけど、うちのマミ−は、なんだろうなあ、女性っていう感じの人?(笑)」
−
●寂しかったですよね?
「そうですねぇ、うん」
●それ、自分の中でどういう風に解消されてました?
「う−−−ん…………どうやって解消してたのかな? 嫌う事? 人を」
●全てを?
「うん……うん」
−
「いや、ないんですよね。そういうのなくなったりしません? うち凄い引っ越し多い家なんですよ。マジかよってぐらい引っ越しやるんで。だからかもしんないけど、そういう、思い出の品とかね、ないんですよね。アルバムないの、うち。そういえば」
●写真?
「うん。よくあるじゃないですか、ちっちゃい頃のアルバム? ないですね」
−
●何歳ぐらいの時ですか?
「それはでも、遅いっすよ。小学校3〜4年? でも、生きてく上で必要じゃないですか、やっぱりお金って。あって困るものでは決してないし」
−
●近所の手前?
「とか。あゆがただいま−って言ってこんな長いスカ−トとかはいてくると、なんか一生懸命、『それ、なんとかちゃんに制服借りたままなのよね』とか言う感じ? 『いや、自分のだけど』って言うと、『またそんな事言ってぇ。あゆちゃんのなわけないじゃな〜い』みたいな(笑)感じ」
−
●はい。松浦さんの事ですね。
「そうです。でエイベックスの専務だよって言われて、あまりに専務が見た目若いので、隣にいたおじさんにはじめましてって挨拶しちゃって、『俺だよ』って言われたの覚えてるんですけど。それぐらいで。でなんかね、しばらくしたら今度カラオケ屋で会ったんですよね。なんか、ちょっとミ−ハ−なカラオケ屋? スナックつうの?」
●カラオケバ−ですね。ステ−ジがあって。
−
「う−−ん、その音楽の楽しさっていうよりは、やっぱり一度芸能界に入って、抜けて、また戻ってきたわけだから、一度失敗を経験した分、今度はもう、もし失敗しても誰のせいにもしないように、全部自分でやろうと思って。だから着るものだったりメイクだったり、音楽以外のところにも凄いこだわったというか。自分の見られ方に対して? ヴィジュアル面でとか、もう凄いこだわったから、こうなんか、歌手をやってるっていう感覚がなくなっちゃって。なんか……わかります?」
−
●うん、うん、やり続けられてますよね。で当時は、浜崎さんはそのスピ−ドに対して、自分の中ではどうだったんですか? それはインだったんですか? アウトだったんですか?
「や、基準がなかったので。その、音楽の世界の中で? だからそれが普通なんだと思ってた。わからなかった。周りは見てなかったし、もちろん他のア−ティストだとかがじゃあどのくらいのペ−スで出してるのかとかも知らなかったから。ああ、こんな事してたんだって」
−
●それは“わたし”っていう事ですか?それとも“浜崎あゆみ”という、一人のミュ−ジシャンという事ですか?
「浜崎あゆみという自分?」
●浜崎あゆみをやってる自分という事ですか。
「うん。そうそう、それだ! それを凄く恥じてたね。アホっぽいって」
−
「うん……。だったらこう、自分でそれを、突破口を見つけるとかすればよかったんだけど、その時期はそれもちょっと怖くて。あんまりあゆ的な、歌謡曲というか、ポップス? ザ・エイベックス!みたいなものを壊しちゃいけないんだって。壊せない? その勇気もなかったし」
−
●それは具体的に言うと何なんですか?
「う−ん、全部ですよね。音から言葉から、自分のヴォ−カルだったりとか。こう、迷ってるから。迷いながら凄く、作られた感じ?」
−
「そうですね。やっぱり違いますよね、うん。なんだろう? 人に曲をもらって、そこに自分が詞をつけて歌うってなると、やっぱりそのメロを覚えるところから始まるじゃないですか。そこに、『Duty』の辺りはなんかこう、違和感を感じてて。一生懸命メロを覚えてる自分? 『あれ? ここ語尾上がったっけ、下がったっけ?』みたいな事を気にしてる自分、みたいな。『音符どこだっけ?』みたいな、譜面を見ちゃったりする自分にはなんか凄く……納得できなかったというか、す−ごい違和感を感じてて。でも、やっぱり自分で書くと、『べつに下がっても上がってもいいじゃん、どっちでも』って
いう(笑)」
●ははははは、本音だよね。
「うん(笑)。そういう些細な事から、やっぱり違いますよね。でもなんか、あの曲は、そんなに売れる感じじゃなかったと今でも思ってる。あれはだって100万とか行っちゃったじゃないですか。それを『初めて自分で曲を書いてミリオン行って、凄いね』って、多くの大人が言い。でもそれは違うと、あんなに売れちゃいけないと思ってた。そうじゃなくて、浜崎あゆみのCDをただみんなが買っただけ? だから聴いたことない人、なんだかわかんないけど、バラ−ドなのかアップなのかなんだかわかんないけど、なんでもいいから『あっ、あゆ新曲出したんだ。買わなきゃ!』っていう人が、凄く今、日本にいるっていう事だと思ってる」
−
「ああ、そうですね。うん。でもまだまだ、まあべつにそれを打破しようっていうそんな野望もないですけど、やっぱりあゆは、スマパンとバックストリ−ト・ボ−イズがあったら、バックストリ−ト・ボ−イズを聴いてる人っていう感じ?」
●それはあなたのパブリックイメ−ジとして、っていう話ですよね?
「うんうん。が、それだよね、なんか」
−